
産地:パナマ
品種:ゲイシャ
農園:小規模農園
精製方法:ナチュラル
グレード:スペシャルティ
フレーバー:FloralFruity
焙煎度表
1: Cinnamon
1.5: Medium
2: High
3: City
4: Fullcity
5: French
※生豆の状態の重量です。焙煎後は1~2割減量いたします。
※購入可能な在庫がありません。
※生豆の状態の重量です。焙煎後は1~2割減量いたします。
- コーヒー豆400gまで全国送料一律¥385(税込)
- コーヒー豆は全て発送当日に焙煎します。お届けまでの流れ
- 【組み合わせ自由】 合計200gで5%OFF / 300g以上で10%OFF
受取状況を読み込めませんでした
希少価値の高い、パナマ産 ゲイシャコーヒー
フローラルなアロマと柑橘類を思わすフレーバー、驚くほどすっきりした甘味を伴った酸味が特徴的なコーヒーです。
太平洋とカリブ海に挟まれ熱帯性の気候に恵まれた自然豊かな国、パナマ。コーヒーの栽培は西部 のチリキ県バルー火山の山間部で盛んに行われており、多くの中小規模の生産者が栽培方法や精製方法に工夫を凝らし、スペシャルティコーヒーの生産に力を入れています。
本商品はティエラス・アルタス地区のボルカンエリアのコーヒーです。ゲイシャ(Gesha/Geisha)種は2004年にパナマの国際品評会で再発見されて以来、現在に至るまでスペシャルティコーヒーの世界において最も品質の高い品種として認知され、世界各生産国で栽培が広がっています。
一方で原種系品種であるため、生産性が低いことや生産技術が十分には確立しておらず、現在でも希少な品種です。
Comment
甘味と酸味のバランス
パナマ ボルカンエリア産のゲイシャコーヒー
有名農園のシングルオリジンにも負けない、ボルカンエリアの小規模農園によって生産されたゲイシャです。
パナマのゲイシャ特有のフローラルなアロマと柑橘類のようなフレーバが感じられるコーヒーです。酸味が好きな方はミディアムローストで、苦手な方はハイローストまたはシティローストがおすすめです。
K&R Specialty Coffee
現地輸出業者のK&R Specialty Coffeeはパナマの高品質なコーヒーを世界10か国以上へ届ける企業です。創業当初より、スペシャルティコーヒーの小規模農家との良い関係を築き、その維持に努めています。農家さんたちと協力して精製方法の向上を図り、生産戦略を練ることで、世界に通用するカップクオリティのコーヒーの生産につなげています。
華やかな香りでとても美味しかったです。
ハイローストで注文してみました!
個人的に浅煎りすぎるのは苦手なので、ハイローストくらいがゲイシャの上品な味わいが楽しめてコーヒーのコクも感じられて満足です。
ゲイシャの最高級!フルーティな香り!リピするときは、ミディアムにしてみます
エチオピアゲイシャと一緒にミディアムローストで頼みました。
青くさい感じはなく、内部まで均等に火が通っていました。香りがよくフルーティ。もう少し値段が安ければ文句なしです。
酸味のあるコーヒーに苦手意識がありましたが、こちらは紅茶のようなフルーティーさで非常に美味しく感じます。
酸味は強いですが嫌な感じではなくすっきりとしています。







この商品に関連する記事
国産の熱風式焙煎機
スペシャルティコーヒーはそのフレーバーを最大限楽しむため、浅煎りで飲むことが多いです。
浅入りの豆で中が生焼けだった、そんな経験をした方もいるのではないでしょうか?
熱風式焙煎機は浅煎りでもむら無く焙煎できるのが特徴で、スペシャルティコーヒーにマッチしています。
日本製の焙煎機で300通りのプログラムを駆使して再現性の高い焙煎を行っています。
パッケージにはアロマブレスパック*を使用
焙煎後にコーヒー豆から発生する炭酸ガスを外部へ逃がす、アロマブレスパック*を使用しています。
保存用のパッケージではありませんので、開封後は保存容器に移し替えてください。
*アロマブレスパックはニコノス株式会社の登録商標です。
剥がしやすいラベル
ラベルには剥がしやすい再剥離タイプを使用しています。
剥離後に保存容器などに貼り付けることが可能です。
また、QRコードは商品ページへのリンクになっているため、再注文の際に便利です。